エコキュートのお取り替え事例について
- 2023年10月28日(土曜日)
- カテゴリー:当店PR file2
当店はエコキュートの工事実績がたくさんあります。
安心できる工事店をお探しの方は、事例をご覧ください♪
ノートパソコンなどでご覧くださいますと、事例をご確認いただけます。
(たぶんスマホでは見れないと思います)
事例は〝実績情報でカテゴリー分類〟しています。
ご参考用に1件掲載します。
営業マンの柏です

太白区東郡山にお住いのS様邸で、エコキュートのお取替えを行いました

S様邸では平成22年に電気温水器からエコキュートのお取替えをさせていただきました。
今回もお声掛けをいただきましてありがとうございます

お使いのエコキュートですが、昨晩から沸き上げしない。タンクの下部が濡れている。とのご相談をいただきました。
その後、沸き上げは出来るようになりました。
タンクの底に溜っているので漏れてはいますが、タンク内でどこから漏れてるかまでは分かりませんでした。
お使いより13年目のエコキュート。
またお湯を沸かさなくなる恐れがございました。
今ですと国から5万円の補助金、東北電力さんから3万円のサポート金がいただけましたので、お取替えをおススメいたしました。
□ お取替え前
460L フルオートタイプ
コロナ CHP-461D1A9


□ お取替え後
370L フルオートタイプ
CHP-E37AY6


気持ちよく・快適にお使いいただければ嬉しいです

工事のご依頼をいただきまして ありがとうございました

電気温水器 ➜ エコキュートへのお取り替え 当店の事例について
- 2023年09月29日(金曜日)
- カテゴリー:当店PR file2
当店は電気温水器➜エコキュートへお取り替えの工事実績が数多くあります。
安心できる工事店をお探しの方は、事例をご覧ください♪
ノートパソコンなどでご覧くださいますと、事例をご確認いただけます。
(たぶんスマホでは見れないと思います)
事例は〝実績情報でカテゴリー分類〟しています。
ご参考用に事例を1件掲載します。
こんにちは

お客さま担当の関です。
仙台市青葉区桜ヶ丘にお住いのHさま邸にて、電気温水器➜エコキュートへのお取り替えをおこないました。




■これまで使用した電気温水器
メーカー:パナソニック株式会社(ブランド名はNational)
品番:DH-46G3QUBA
タンク容量:460L
使用圧力:170kPa
製造年:2008年
住宅新築時からお使いでした。
正常にご使用中でしたが、〝電気料金値上げによる影響を受けるようなのでエコキュートへ取り替えようかと検討しています〟とお問合せいただきました。



■これから使用するエコキュート
メーカー:三菱電機
システム型名:SRT-S466
タンク容量:460L
使用圧力:180kPa
●電気料金を節約できます。
●東北電力のエコ替えキャンペーン期間中ですので、3万円のサポート金がもらえます。
●省エネ基準をクリアしているので、国からも5万円の補助金がもらえます。
安心・快適にお使いいただければ幸いです。ありがとうございました

機器の不調や機器の更新についてなど 何かございましたら、どうぞお電話くださいませ。
電話022-262-5658
お問い合わせはメールでも受付可能です。
メールでお問い合わせいただきますと、通常営業開始後にスムーズにご対応できると思います。
東北電力さんのエコ替えキャンペーン
- 2023年09月19日(火曜日)
- カテゴリー:キャンペーン情報 file3


新しいエコキュートは、省エネ性に優れ、快適性と利便性が向上しています。
❶ 『今使っているエコキュートは、問題なく使えるけど、もう10年以上使ったので、そろそろ取り替え時期なのかもなあ』 とお考えの方は、この機会に〝エコキュートの更新〟はいかがでしょうか?
(エコキュートは厳寒期に故障し寿命を迎えてしまうことが多いです。品薄になったり、工事の順番待ちになったりもします。ゆとりを持って機能などの検討をしてみてはいかがでしょうか?)
❷ 『そういえば以前に補助金を利用してエコキュートを導入したなぁ』 という方は、ちょうど買い替え時期を迎えています。この機会に〝エコキュートの更新〟はいかがでしょうか?
(前回も今回も補助金を利用されるお客さまはとても多いです)
❸ 『そろそろ電気代が高い電気温水器は止めにしようかなぁ。いよいよエコキュートを新設しようかなぁ』 とお考えの方は、この機会に〝エコキュートの新設〟はいかがでしょうか?
(もっともこの補助金活用をお薦めしたいお客さまです)
エコキュートの更新や新設は セキ・システム・サービス 電話:022-262-5658
電気温水器のお取り替え事例について
- 2023年09月13日(水曜日)
- カテゴリー:当店PR file2
当店は電気温水器の工事実績が数多くあります。
安心できる工事店をお探しの方は、事例をご覧ください♪
ノートパソコンなどでご覧くださいますと、事例をご確認いただけます。
(たぶんスマホでは見れないと思います)
事例は〝実績情報でカテゴリー分類〟しています。
ご参考用に1件掲載します。
営業マンの柏です

泉区のマンションにお住いのY様邸で、電気温水器のお取替えを行いました

今までにY様お住いのマンションで3件、電気温水器のお取替えをさせていただきました。
以前にお取替えさせていただきましたお客さま、Y様に当社をオススメ下さいました。
オススメいただきましてありがとうございます

お使いの電気温水器ですが、一度修理されておりました。
今後故障した際には、修理部品が無い恐れがあり直せない場合があるとのことした。
ご使用年数の経過もあり、故障して使えなくなる前にお取替えをお考えでございました。
□ お取替え前
460L フルオートタイプ
東芝 HPL-2TFB465RAU


□ お取替え後
460L フルオートタイプ
三菱 SRT-J46WDM5

気持ちよく・快適にお使いいただければ嬉しいです

工事のご依頼をいただきまして ありがとうございました

夏季休業のお知らせ【使えても様子がおかしければ、早めの点検・修理依頼をおすすめ致します】
- 2023年07月26日(水曜日)
- カテゴリー:お知らせ file5
当店の夏季休業は、8月12日(土) ~ 8月16日(水)となります。

8月17日(木)より通常営業となります。
このところ気温が30℃を超える日が多くなっています

気温が高くなると電化製品のトラブルが増えるものです。
特にエアコンや冷蔵庫(冷やす機械)は、気温が高いと普段よりも機器に負荷がかかるため、トラブルが発生したり壊れることが多いようです。
電化製品や住宅設備機器全般について言えることですが、使えてもなんか様子がおかしい、たまに使えないことがあるなど、取扱説明書を読んで対応しても症状が改善しない場合は、早めの点検・修理依頼することをおすすめ致します。
エコキュートや電気温水器の依頼先は、メーカーサポートや当店のような専門業者をおすすめ致します。
8月17日(木)は、朝8時から営業しております。
機器の不調や機器の更新についてなど 何かございましたら、どうぞお電話くださいませ。
電話022-262-5658
尚、休業中もお問い合わせメールは受付可能です。
メールでお問い合わせいただきますと、通常営業開始後にスムーズにご対応できると思います。
節電にチャレンジしてみませんか?
- 2023年07月20日(木曜日)
- カテゴリー:東北電力からのお知らせ file2
賞状をいただきました。
- 2023年07月10日(月曜日)
- カテゴリー:当店の電化機器の販売実績
当店のエコキュートの事例について
- 2023年07月07日(金曜日)
- カテゴリー:当店PR file2
当店はエコキュートの工事実績が数多くあります。
安心できる工事店をお探しの方は、事例をご覧ください♪

ノートパソコンなどでご覧くださいますと、事例をご確認いただけます。
(たぶんスマホでは見れないと思います)
事例は〝実績情報でカテゴリー分類〟しています。
ご参考用に1件掲載します。
若林区若林にお住いのS様邸で、エコキュートのお取替えを行いました

S様邸では今までにもガス機器からエコキュートとIHクッキングヒーターへのお取替え、浴室改修工事、トイレ取替工事等をさせていただいておりました。
今回もお声掛けをいただきましてありがとうございます

平成24年にお取付けをさせていただきましたエコキュート。
今まで浴槽へのお湯張り機能の故障等が数度ございました。
安心してお使いになられるようにお取替えをお考えでございました。
□ お取替え前
370L フルオートタイプ
三菱 SRT-HP37W7

□ お取替え後
370L フルオートタイプ
三菱 SRT-S376

気持ちよく・快適にお使いいただければ嬉しいです

工事のご依頼をいただきまして ありがとうございました
