トップページ > ●給湯器
『ネオキュート』を新発売!世界初です。
- 2015年01月28日(水曜日)
- カテゴリー:●給湯器
ダイキン工業さんより、新型ヒートポンプ給湯器 『ネオキュート』 が2015年2月20日より発売となります。
世界で初めて新冷媒HFC32(R32)を採用しています。
2001年に発売され高い省エネ性を実現している 『エコキュート』 は、
ヒートポンプユニット~貯湯ユニットを水(湯)配管しています。
『ネオキュート』 は、冷媒配管です。
ヒートポンプユニットが軽量になり、配管を長くしても熱ロスが少なくなります。高低差のある設置も可能になります。
導入価格は、エコキュートよりも安くなります。
使用湯量が少ない少人数向けの給湯器です。
先ほど、ダイキン工業 東京支社の課長さんに商品説明をしていただきました。
興味のある方(宮城県内にお住いの方)は、弊社へお電話ください。
ダイキン工業さんと張りきってご案内させていただきます。
世界で初めて新冷媒HFC32(R32)を採用しています。
2001年に発売され高い省エネ性を実現している 『エコキュート』 は、
ヒートポンプユニット~貯湯ユニットを水(湯)配管しています。
『ネオキュート』 は、冷媒配管です。
ヒートポンプユニットが軽量になり、配管を長くしても熱ロスが少なくなります。高低差のある設置も可能になります。
導入価格は、エコキュートよりも安くなります。
使用湯量が少ない少人数向けの給湯器です。
先ほど、ダイキン工業 東京支社の課長さんに商品説明をしていただきました。
興味のある方(宮城県内にお住いの方)は、弊社へお電話ください。
ダイキン工業さんと張りきってご案内させていただきます。
“故障かな”と思ったときは、ご相談ください。
- 2014年09月19日(金曜日)
- カテゴリー:●給湯器
電気温水器・エコキュートをお使いで、
“故障かな”と思ったときは、お電話ください。
その1 本体の周りが濡れている。
その2 お湯がすぐに無くなる。
その3 お湯が足りない。
その4 お湯の出る勢いが弱い。
その5 漏電ブレーカーが落ちる。
その6 お湯の温度が急に上がるなど温度のばらつきが大きい。
その7 電気料金が高くなった(使用kwhが増えた)。
そのほか、なんでもご相談ください。
訪問調査し、丁寧に説明します。
電話(022)262-5658
“故障かな”と思ったときは、お電話ください。
その1 本体の周りが濡れている。
その2 お湯がすぐに無くなる。
その3 お湯が足りない。
その4 お湯の出る勢いが弱い。
その5 漏電ブレーカーが落ちる。
その6 お湯の温度が急に上がるなど温度のばらつきが大きい。
その7 電気料金が高くなった(使用kwhが増えた)。
そのほか、なんでもご相談ください。
訪問調査し、丁寧に説明します。
電話(022)262-5658
電気温水器・エコキュート、ご相談ください。
- 2014年05月22日(木曜日)
- カテゴリー:●給湯器
電気温水器・エコキュートについて、ご相談ください。
たとえば、
①取扱説明をしてほしい
②点検をしてほしい
③修繕工事をしてほしい
④取替工事をしてほしい
お問い合わせは
セキ・システム・サービス 電話022-262-5658
当社は、「敏速で誠意ある対応」を心がけております。
たとえば、
①取扱説明をしてほしい
②点検をしてほしい
③修繕工事をしてほしい
④取替工事をしてほしい
お問い合わせは
セキ・システム・サービス 電話022-262-5658
当社は、「敏速で誠意ある対応」を心がけております。
〝故障かな〟と思ったときは、セキ・システムへ
- 2014年04月23日(水曜日)
- カテゴリー:●給湯器
電気温水器・エコキュートをお使いで、〝故障かな〟と思ったときは、お電話ください。
その1 サビ水がずっとでるようになった
その2 本体の周りが濡れている
その3 お湯がすぐ無くなる
その4 お湯が足りない
その5 お湯の勢いが悪い
その6 漏電ブレーカーが切れる
その7 電気料金が高くなった(使用kWhが増えた)
訪問調査し、丁寧に説明します。 電話(022)262-5658 ㈱セキ・システム・サービス
その1 サビ水がずっとでるようになった
その2 本体の周りが濡れている
その3 お湯がすぐ無くなる
その4 お湯が足りない
その5 お湯の勢いが悪い
その6 漏電ブレーカーが切れる
その7 電気料金が高くなった(使用kWhが増えた)
訪問調査し、丁寧に説明します。 電話(022)262-5658 ㈱セキ・システム・サービス
お湯が出なくて 困ったときは、セキ・システム!
- 2014年03月27日(木曜日)
- カテゴリー:●給湯器
3月も下旬となり、新生活をスタートさせた方も多いかと思います。
電気温水器・エコキュートの点検・修理、お取り替えは、お任せください。
出来る限り敏速に対応させていただきます。
安心!見積無料!
丁寧に説明します。 電話(022)262-5658
電気温水器・エコキュートの点検・修理、お取り替えは、お任せください。
出来る限り敏速に対応させていただきます。
安心!見積無料!
丁寧に説明します。 電話(022)262-5658
お湯が出なくて 困ったときは、セキ・システム!
- 2014年01月22日(水曜日)
- カテゴリー:●給湯器
電気温水器・エコキュートの修理、お取り替えは、お任せください!
10年以上経過すると給湯器は、いつ壊れてもおかしくありません。
急にお湯が出なくなります。
お湯が出なくて困った時は、まずセキ・システムまでお電話を!
出来る限り敏速に対応させていただきます。
安心!見積無料!
丁寧に説明します。 電話(022)262-5658
10年以上経過すると給湯器は、いつ壊れてもおかしくありません。
急にお湯が出なくなります。
お湯が出なくて困った時は、まずセキ・システムまでお電話を!
出来る限り敏速に対応させていただきます。
安心!見積無料!
丁寧に説明します。 電話(022)262-5658
お湯が出なくて 困った時は、セキ・システム!
- 2013年10月11日(金曜日)
- カテゴリー:●給湯器
電気温水器・エコキュートの修理、お取替えは、お任せください!
12年以上たつと給湯機は、いつ壊れてもおかしくありません。
しかも急にお湯がでなくなります。
お湯がでなくて困ったときは、まずセキ・システムまでお電話を!
できる限り敏速に対応させていただきます。
安心!見積無料!
丁寧に説明します。 電話(022)262-5658
12年以上たつと給湯機は、いつ壊れてもおかしくありません。
しかも急にお湯がでなくなります。
お湯がでなくて困ったときは、まずセキ・システムまでお電話を!
できる限り敏速に対応させていただきます。
安心!見積無料!
丁寧に説明します。 電話(022)262-5658
【電気給湯器】 こんな症状は、ありませんか
- 2013年02月26日(火曜日)
- カテゴリー:●給湯器
今年の冬は、寒くて雪が多いですね。
凍結対応が、非常に多いです。
今まで一度も凍った事がない御家でも、
凍ってしまうケースが多いようです。
その他に、こんな症状は、ありませんか?
●お湯の出が悪い
●お湯が早くなくなる
●設置場所が常に濡れている
●運転中以外に逃し弁から水がもれる
●時々、漏電遮断器がはたらく
●運転中に異常な音がする
●コゲくさい臭いがする
点検を依頼して下さい。
凍結対応が、非常に多いです。
今まで一度も凍った事がない御家でも、
凍ってしまうケースが多いようです。
その他に、こんな症状は、ありませんか?
●お湯の出が悪い
●お湯が早くなくなる
●設置場所が常に濡れている
●運転中以外に逃し弁から水がもれる
●時々、漏電遮断器がはたらく
●運転中に異常な音がする
●コゲくさい臭いがする
点検を依頼して下さい。
冬の準備は大丈夫ですか?
- 2012年11月20日(火曜日)
- カテゴリー:●給湯器
気温が下がってきました。
ますます寒くなるこれからの時期、
電気給湯器(電気温水器・エコキュート)の故障が多くなります。
故障の多くの原因は、水漏れです。
本体の水漏れで、床面が濡れていないか確認するのが
『簡単チェック(目視点検)』です。
その他、どこか、具合が悪いところがありましたら、
ご連絡下さい。
『お湯が出ない』など深刻な状態になる前に、
目視点検や修理、あるいは本体の買い換えを実施する事をオススメします。
ますます寒くなるこれからの時期、
電気給湯器(電気温水器・エコキュート)の故障が多くなります。
故障の多くの原因は、水漏れです。
本体の水漏れで、床面が濡れていないか確認するのが
『簡単チェック(目視点検)』です。
その他、どこか、具合が悪いところがありましたら、
ご連絡下さい。
『お湯が出ない』など深刻な状態になる前に、
目視点検や修理、あるいは本体の買い換えを実施する事をオススメします。
ガス給湯器から「エコキュート」に買い替えたお客様の電気料金
- 2012年01月31日(火曜日)
- カテゴリー:●給湯器
一昨年にガス給湯器からエコキュート、IHクッキングヒーターに買い替えたお客様の
電気料金の一年分がでました。
予想以上に安くなっています。
もちろん購入前にシミュレーションはしましたが、皆様の努力(節電)なども
重なり年間で最高136000円も安くなっていました。
電気料金の実例の詳しいご紹介
電気料金の一年分がでました。
予想以上に安くなっています。
もちろん購入前にシミュレーションはしましたが、皆様の努力(節電)なども
重なり年間で最高136000円も安くなっていました。
電気料金の実例の詳しいご紹介
電気温水器からエコキュートへの取り替え工事
- 2011年12月19日(月曜日)
- カテゴリー:●給湯器
電気温水器からエコキュートに交換しました。
同じ電気温水器もエコキュートも同じ東芝製なので、工事はいたって簡単スムーズです。
朝8:30に開始し、午後3:30にはほぼ工事完了です。
その工程を動画でどうぞ!!
同じ電気温水器もエコキュートも同じ東芝製なので、工事はいたって簡単スムーズです。
朝8:30に開始し、午後3:30にはほぼ工事完了です。
その工程を動画でどうぞ!!